なんとか整形外科専門医(2020年1月実施分)は、合格しておりました。

合格率の高さから、合格の嬉しさよりも、落ちなくてよかったというのが正確な感情でしょうか。ある先輩は、この程度の試験合格できないようじゃ臨床能力にも疑問点がつくといっておりましたから、ほんと落ちてなくてよかった。

 

今年は難しかったようで、自己採点で、筆記試験60.8%(除外問題など除く)でした。

 

大学同期に確認すると、59%が2人いましたが、その2人共合格しておりました。

その他、80%、62%、68%と合格しておりました。

 

二次試験は、変形性足関節症、広範囲腱板裂が聞かれましたが、まずまず和やかに終了したと思われます。

 

勉強期間は、受験年度を間違えていたこともあり、1年半前から開始しましたが、それ故に、半年前になっても、ダラダラと勉強してしまい、過去問を始めたのは、年明けも年明けの試験前10日前でした。

試験10日前からはじめて解いた過去問のあまりの正解率の低さに、あせってしまい、最後は、睡眠時間3-4時間程度でがんばりました。

まだ、火事場のクソ力をだせる体力が残っていたんですね。

 

問題集も、最終的には3周できましたが、年末までに2周弱程度しかしませんでした。

また、過去問は、3年分しかやることができず、しかも、答えしかわからないため、丸暗記で望んだ問題も多かったです。

 

早めに開始したにもかかわらず、この体たらくでした。

 

せっかく勉強するチャンスが有ったのですから、試験合格だけを目指すのではなく、もっと有意義に試験勉強できればよかったかなと思いますが、そんな人間ではないから、何度受けても同じようなことをするでしょうね。

 

また、合格率は今年も90%だと思いますが、医師国家試験の例にもれず、たろうせいがいるため、初回受験者の合格率はかなり高いと思います。

実際に、同門の先輩方で合格してたのは、5人いて1人という有様です。